ようこそ、ボーイスカウト葛飾第2団のホームページへ

1.ボーイスカウトとは

[ボーイスカウトは、世界中で受け継がれている社会教育の原点です。]
ボーイスカウトは、1907年、英国で行われた小さなキャンプから始まりました。
それは都会育ちの少年たちに夢と冒険を与えるすばらしいキャンプでした。
翌年の1908年、創始者ベーデン−パウエル卿により、本格的なボーイスカウト運動がスタートしました。
ベーデン−パウエル卿は、英国の将来を担う立派な少年たちを育てようというビジョンのもとに、「スカウティング・フォア・ボーイズ」という本を著し、少年たちに自然観察やグループでの遊びの楽しさ、素晴らしさを教えました。
これに魅せられた当時の少年たちは、野山を駆け回り、いろいろなことを学んでいきました。以来、ボーイスカウト運動は世界中に広がりました。創立後まもなく日本にも伝わり、現在も変わることなく受け継がれているのです。

[自然の中で大きく育つ、自立と、友情と、奉仕のこころ。]

★友達と遊び、技能を学ぶ楽しい一日。
ボーイスカウトたちの活動の基本は、休日を利用しての集会です。
公園などに集まり、みんなでゲームをしたり技能を学んだり、楽しさいっぱいの一日が過ごせます。

★キャンプやパーティなどイベントがいっぱい。
一年を通して楽しいイベントに参加できます。
キャンプに始まり、海外派遣、ホームステイなど、すばらしい体験と感動にあふれています。

★奉仕活動で、人の役に立つことの大切さを学ぶ。>
自分の利益のためでなく、人の役に立つことを進んで行うことの大切さを学ぶ奉仕活動。
奉仕の心が忘れられている現代の日本では、とても貴重な体験です。

★経験豊かな指導者が、見守っています。
ボーイスカウトたちが安全に楽しく活動できるように、専門課程を修めた経験豊富な指導者たちが指導します。
彼らは少年たちの心をうまくとらえリードする、いわば先輩です。

★世界のスカウトが集う日本/世界ジャンボリー。
4年に1回、世界の国々のスカウトたちが集まる世界ジャンボリー、国内・海外の代表が集まる日本ジャンボリー。
ジャンボリーは国際交流の輪を広げ、国際性を養う絶好の機会です。

[受験勉強だけでは、決して学べないものがここにある。]
受験勉強や塾通い、稽古ごとやクラブ活動と、子供たちは忙しすぎる毎日を送っています。
どれも必要なこととはいえ、人間形成という観点から考えると、ちょっと偏り過ぎではないでしょうか。
知識は豊富でも、創造力、自主性、協調性や思いやりに欠けるといわれる現代の子供たち。いま必要なのは、自分で体験し、観察して基本的な物の考え方を学び、生きた知識や創造力を養うことです。
ボーイスカウトは、家庭や学校だけでは充分に成し得ない人間教育をバランスよく行っています。

[世界中の少年たちと手をつなごう。]
現在、世界でポーイスカウト運動を行っている団は156ヵ国、ボーイスカウト人口は指導者も含めると2,600万人にのぽります。
世界ボーイスカウト機構は本部をジュネーブに置き、人種や宗教にかかわりな<、世界中の青少年の友愛を広げることをめざしています。
社会教育運動としては他に例をみないほどの国際性を持ち、その意義が広<認められているのです。

9.戻る